感情を表現しないという感情表現

昔なつかしい 「Kraftwerk」 を思いエガいたんです。

スタートは「なにやらパミュパミュ」。名前は度々聞いてはいました。イメージはピンクの大胆でキバツな服を着て、エラそうで、ワガママそうで、東京辺りの炉端焼き屋に出没して話題になるような外タレ。まったくの先入観で・・・。

ある日、ラジオから流れてくる音楽。ペライ・平坦な・薄い・・・。「初音ミク」と思っていたら「なにやらパミュパミュ」。最近の若いモンの音楽は、このタイプが多いですね。そりゃそういったコトをココロミタ/ヤカラも大勢いたケド。ここまでステレオタイプってのもノウ(脳・能)がないってゆうか何チューか。けっこうウンザリ。

そのムカシ。テクノの時代にもそんなムーブメントが、ありましたな。大御所では「Y(ellow)M(agic)O(rchestra) 」ですかね。私は好きじゃなかったケド。お空の遥かカナタの遠いトオーイ、ムーディーな楽曲で、リアリティーを感じる事が出来ませんデシタ。「P-Model」ってのが、モノすごく地べたで蠢(ウゴメ)く、ヒトを感じさせてくれたのですが、冷静さを取り戻したパンカーが、流行のテクノに乗っかった感は否めず。テクノの必然性がねエ。「ヒカシュー」ってのが、その点では感情を抑えたうえでの感情表現?(抑えてナイカ!)。っま、ブレンド加減は「タマ」テイストですかね。

で、「Kraftwerk」。ビート感はあるにせよ無味乾燥なサウンドに、空虚な歌唱。でも「I want to be a machine」だぜ。「We are the Robots」だぜ。

こういった手法で、一番アナログで・揺らぎがあって・強弱のある>「男女の好きだ嫌いだ」を言われてもねエ。

Categories: なんだかな Tags:
  1. No comments yet.