ひとときの夏

8月 30th, 2005 No comments

狂ったような暑さのピークから、ようやっと秋が近づいてくる気配が感じ取れる今日この頃です。この「ひまわり」は草津に登る手前の街道でのショットでし た。日影の道を車で移動しながら「ひまわり」の群生を発見、よく見るとそこここの家や路肩にひまわりが結構咲いていることに気がつきました。気もそぞろで 撮影対象を探したのですが、目的地は目前にせまり、間一髪、この「ひまわり君」を見つけました。底抜けの陽気なイメージは誰にとっても夏の象徴かも知れま せんね。

Categories: ナイスだったThat Tags:

あっけに取られた店でした。

7月 22nd, 2005 No comments

梅雨の合間の朝、中之条のグランドまであとわずかで、やれやれなんとか間に合いそうだ・・・とクルマを走らせていたのです。フっと町並みに目をやると、この店がサンゼンと輝いておりました。店の中がどのようになっているのか?とても楽しみです。

Categories: ナイスだったThat Tags:

のどかな気分で、自然に親しみましょう。

6月 10th, 2005 No comments

前回に引き続き、栃木県小山市の「思川」の風景です。すっかり暖かくなり、自然に親しむにはもってこいですね。ここはアユが釣れるらしく、たくさんの釣り人でにぎわっておりました。

本当は「蛍」の写真を掲載したかったのですが、残念ながら暗すぎて写りませんでした。せっかく三脚まで持ち込んだのにガッカリでしたね。しかし、本 当にきれいな光を目に焼き付けることが出来ました。ちなみに蛍を見に出かけたのは「墓地公園」でしたので、ひとりでの見物には勇気が必要です。

Categories: ナイスだったThat Tags: